遅すぎ
ついに近くの保育園でコロナが出てしまいました。それを受け先週末に教育委員会も焦って国の緊急事態宣言を待たずGW明けまで休校を決めました。でも入学式はやるそうです。(それもいらんやろ、と思うのは私だけか⁉️)
発表された日は子供の親達のグループLINEが大炎上していました。さて、そうなると心配なのは鳩間島。
翌朝電話して確認。すると学校は予定通り始めると言ったものの、県外からの扱いは確認しますとのこと。で、待つこと1日。学校としては受け入れるけどあとは島民の問題。何しろ島民は高齢者だらけ。
今度は里親さんに電話してみた。
連絡ないから来ないと思ってたよ。ちょっと様子見てから来たら?東京が落ち着いてからにしないと私達も高齢だからね。
と見事に断られたのでした。
そしてそして先程鳩間小学校から連絡があり、4/20まで休校が決まったと言われました。
やっぱり遅い、、
どうもこの春休みに海外へ旅行を予定していた人たちがこぞって沖縄に旅程変更してコロナを広げてしまったらしい。
島に移動するまでの2週間近く公園なんてもってのほか、友達も限定し家からもほとんど出さずコロナ対策してたのにいつまで家でかくまったらいいのやら😭
2コメント
2020.04.05 05:37
2020.04.05 05:07