夏服決定

ついに肥満率25%になりました(私ではありません!)息子の話。
なぜそんな太ってるかって?一回の食事量はさほど多くなくとも、とにかくずっと食べてるから。食べることで落ち着くように見受けられます。
朝起きて第一声が、チョコ食べていい?だから。
そんなわけで今年も夏服新調しないと去年の洋服はどれも入らないわけでして、全とっかえ。島留学予定していた4月に色違いのTシャツとズボン数着買ったのですが、その後コロナ疎開中に買ってもらった従兄弟とお揃いのマリオTシャツを相当に気に入り、これしか着なくなってしまいました。
ある日、朝になってもそのシャツが乾いていない日があって癇癪おこし、もう一枚購入。シャツでなんでも拭いてしまうからどちらも汚れ始めましてしまい売り切れる前に更にまた3枚追加購入。

大人用マリオTシャツ着てるポッチャリがいましたら息子です。

毎回ながらお気に入りポイントが全くわからない。
マリオなんてただのヒゲはやしたオッサンやないか。そもそもマリオのゲーム持ってないし。

学習障害児を持つ親のブログ

息子が7歳の時に学習障害と診断されます。学習障害について日本ではほとんど耳にすることがなく情報収集に苦労しました。仕事が休みの日には学校へサポートしに通いました。するとクラスには学習障害を始め軽い発達障害の子供達がちらほらいます。たまに脱線しますが、知りうる限りの情報を流しますので是非お役立て頂ければと思います。

0コメント

  • 1000 / 1000